Progress進行中案件
-
JA熊本市 河内支店改修工事 No.2
2023年12月 12月4日から1階での営業を開始しております。 現在2階3階の内装改修工事、外壁の改修工事を進めています。 JAのお客
-
宇土エンゼル保育園増築工事 No.1
2023年12月 12月より杭工事を着手したところで、現在も打設中です。 近隣のご自宅と既設保育園が近接した中での工事になりますので
-
動植物園イヌワシ・ツル舎建設工事 No.1
2023年12月 現在11月末時点で出来形39%躯体工事がほぼ完了しています。 高所作業や脚立作業が続くので転落事故無いよう最後まで無災害で
-
JA熊本市 天明支店新築工事 No.2
2023年12月 基礎地中梁の生コン打設が完了し、埋戻し作業中です。 2台のバックホウを使い、作業をしています。 重機災害のないように注意を払って、作業を進めていきます。
-
西部汚水22号幹線枝線下水道建造工事(3317区)No.3
2023年12月 ①写真の上、右から出ている塩ビ管が推進管です。推進管施工後に二つの管接続の為、マンホールを築造します。写真は調整コンクリート上にマンホールの底版を設置している写真です。 &n
-
JA熊本市 天明支店新築工事 №1
2023年10月 試験杭打設 設計監理者立会の基、No19本杭を試験杭として、打設し、ボーリングデータと照査し、 支持地盤・支持耐力を確認します この地区は
-
西部汚水22号幹線枝線下水道建造工事(3317区)No.2
2023年10月 先導体(新設管先頭の小型掘削機)が到達ケーシングに達し、到達ケーシング部に坑口を設置して先導体を回収します。到着寸前の44番目の配管設置状況です。 44番
-
西部汚水22号線(3319区) No.1
2023年10月 ・φ1500のケーシングを建込している状況です ・ファーストケーシングとアイドルケーシングをボルトで接合している状況です ・
-
JA熊本市 河内支店改修工事 No.1
2023年10月 建物の外観写真① 建物の外観写真② 軽鉄・ボード工事 先日から
-
西部汚水22号幹線枝線下水道築造工事(3317工区) №1
2023年 8月 ※補助地盤改良工(現場技術員立会)